全世界の仏教徒の聖地「佛教之王堂」2018


平成30年4月8日、聖地「佛教之王堂」念佛宗 総本山にて、カンボジア王国 ノロドム・シハモニ国王陛下を主賓としてお迎えし、世界五大陸を代表して14ヶ国の仏教最高指導者、貴賓 ノロドム・ボパ・デヴィ王女殿下、スリランカ国会副議長閣下、カンボジア宗教大臣閣下を始めとする世界の国家指導者の方々 御臨席の下、お釈迦様のご生誕を共に祝い、4回目を迎える「仏教の日」が、盛大に執り行われました。
仏教の日 大法会 お練り供養

聖地「佛教之王堂」の広大な境内に 参詣者が 続々と押し寄せる

仏旗 佛教サミット旗 仏教の日旗を先頭に
春風と共に進む 「仏教の日」お練り

国際連合旗 EU(欧州連合)旗 全世界五大陸47ヶ国の国旗が並ぶ

風にはためく国旗
晴れわたった空の下 心地よい風を受け 釈迦堂へと向かうお練り

五色の散華が宙を舞う
僧侶が参道を歩み 散華にて 境内を清める

美しい伝統衣装を身にまとい にこやかに歩む 稚児たち

和やかに石段を登る 約600名もの稚児たち 稚児お練りの参加者は 総勢1,500名に上った

父母に手を引かれて
烏帽子に狩衣姿の男児たち 金冠に桜装束の女児たちが歩む
仏教の日 大法会 釈迦堂

色とりどりの花々に荘厳された釈迦堂

主賓 カンボジア王国 ノロドム・シハモニ国王陛下
貴賓 ノロドム・ボパ・デヴィ王女殿下

世界15ヶ国の仏教最高指導者、スリランカ国会副議長閣下、カンボジア副首相閣下、
宗教大臣閣下、駐中国カンボジア大使閣下、駐日カンボジア大使閣下を始めとする
世界各国の来賓

僧侶の手より放たれる 五色の散華

お釈迦様のご生誕を祝して 誕生仏に献花される シハモニ国王陛下

ボパ・デヴィ王女殿下による 献花

世界五大陸を代表して 14ヶ国の仏教最高指導者の方々も お一人ずつ献花される

念佛宗 理事長による 「仏教の日」大法会 ご挨拶

大法会を終えられ 佛教サミット副会長 郡長老と共に 灌仏式へと進まれる国王陛下

散華にて 境内を荘厳する式衆
灌 仏 式

花御堂にて執り行われる 莫大な功徳のあるお水かけ供養
シハモニ国王陛下による 灌仏式

国王陛下に続いて 王女殿下 御一行も 次々にお水かけ供養をされる

佛教サミット会長 モンゴル法王猊下による 灌仏式

日本の伝統宗派 誕生寺御住職 百万遍知恩寺 顧問による お水かけ供養

世界各国より出席された仏教最高指導者 国家指導者も お水かけ供養をされる

花御堂にて 親子でいっしょに
仏教の教主 お釈迦様に 感謝をこめて お水かけ供養

笑顔あふれる 美しい情景
お釈迦様ご生誕の記念すべき日を 親子で共に お祝いする

釈迦堂へと続く人波
参詣者の列が 終日 途切れることなく続いた

本堂前広場は 立錐の余地もなく 参詣者であふれ返り
花御堂の周りには お水かけ供養の列が続いた

ベトナムを始めとする 世界各国の参詣者
伝統衣装に身を包み 全世界の仏教徒の聖地に参詣される

4回を迎えた「仏教の日」を記念して 釈迦堂前にて記念撮影

全世界の仏教徒の心が一つに
「仏教の日」が 平和への希望の光となる

未来を担う子供たちと触れ合う 仏教最高指導者
笑顔と希望に満ち溢れた 聖地「佛教之王堂」

全世界に広がる 喜びの笑顔と 感謝の合掌
お釈迦様が予見された 仏教の明るい未来が 現実になる